メガネのある生活

27歳のエンジニアです。社会、音楽、ゲーム、仕事を中心に書いていきます。(ゲームはRPG、音楽はゲームのBGMやロックが好きです!)

ゲーム作りで難しいのって。。。

こんばんわ!

今日は短めになりますが、忘れずに書きますよ。笑

 

現在UnityでRPGを作成しています。実はいきなり戦闘シーンから作成の練習をしています。理由は単純で、ストーリーを考えたり絵の作成、音楽の作成はとてもハードルが高いからです。笑

ゲーム作成で一番楽なのがプログラムなのではないかと思えるくらい、ほかの部分の大変さが分かります。。。 アンテを作った方は本当に化け物ですね、一人ですべてやってしまうとは。逆に言えば、音楽を作れたり、オリジナルキャラをかける人はゲーム作れちゃうと思います。勿論全てやればできることですが、かかる日数は作曲やデザインのほうがかかるのではと思っております。                    理由としては、プログラムは例となる題材があり、ある程度決まりの書き方があります。しかし、作曲やデザインは本当に0から1を作ることなので、難易度が高く感じるのかなと考えました。

泣き言言っていても意味ないので、せめてストーリーは考えて作る予定でいます。

ストーリーについては、人気のある作品や自分が好きな作品が何故人気があるか、好きなのかを深堀して見て、ヒントを得ようと思います!最近FEの蒼炎の軌跡の実況を改めて見て、ストーリーが面白い事と主人公アイクが魅力的なキャラであることを再認識したため、こちらを題材に考えてみます!

やること多いですが、少しづつ消化していきます。笑

 

では、おやすみなさい!

お久しぶりです!

お久しぶりです。

とても間が空いてしまいました。。。

 

ブログに関しては、自分の意志の弱さを感じてしまいました。少なくとも15分は取れるはずなのに、自分の娯楽に使っているため、優先順位を変えていこうと思います!  

プログラムの学習は引き続き、呪いのように続けています。笑 でもやっぱり楽しいので続いているのだと思います。現在はC#を勉強していますが、独習C#が終わり次第C++に移ろうと思います。

Unityも続いています。RPGのテキスト周りは自力で作ることができました。ですが、コマンドや魔法等の更に深いところは難しいため、サンプルのゲームを購入してコードを読んでいるところです。

購入したゲームのコードが多く少し時間がかかりそうですが、作りが仕事で用いているGUI作成のコードの書き方と似ているため、頑張って理解しようと思います。

 

では、また!

明日に更新しようと思います!

RPGつくりの第一歩です!

こんばんわ!

今日は短めになります。

 

Unityで何とかシンボルエンカウントかつ、攻撃コマンドを押して対象のHPを減らす挙動を作れました!小さいですが一歩進めた気がしています!

今は決まったシンボルに対しての計算や戦闘シーンへの遷移しかできていないので、シンボルごとにシーン遷移や計算が行えるような作りにしていきたいと思います。

まだまだですが、今年中にはそれなりのものが作れればいいと思います。

 

ではまた、おやすみなさい!

君の膵臓を食べたい(アニメ版)見ました。

こんばんわ!

今日はポケモンGOタツベイコミュニティーデイだったため、ボールがなくなるまで捕まえてきました!おかげで、ボーマンダ作れましたよ!

さてさて本題ですが、今更ですが、君の膵臓を食べたいを見ました!題名が独特かつ、面白いと話題ではあったのですが、結局見ないでここまで来ていました。なので、アニメ版も出たとのことでレンタルしてみました。

結論から言うとめちゃくちゃ面白かったです。

個人的には、作者の人生観が達観していて年齢が気になりました。個人的に共感できた、気づかされたシーンをいくつか書きますね。

まず、人は周りが認識して初めて存在を実感できる、だから周りの人とのつながりが大切というシーンです。終盤で出てきましたが、とても共感できましたし、改めて気づかされました。すい臓がんの子(ヒロイン)は余命が短いため、自分の生きた意味を残したいという強い思いがあったと思います。しかし、傲慢な意味ではなく、人間として、友達として、誰かの大切な存在となりたいという願いでした。

これは、とても大事だと思っておりまして、私も生きていく中で身近な人の大切な存在でありたいし、私がそう思える存在も増やしていきたい。そして、皆が楽しく生きていける小さなコミュニティみたいなものを作りたいなと考えています。人は何でも一人ではできないので、誰かと関わることで初めて生きていくことができると、改めて思いました。

次に、周りに興味が無い主人公が、自分と話してもつまらないし、関わると不幸になるといったことに対し、ヒロインの子がそれはあなたがそう思っているだけ。私は面白いと思うから話をしている。だから、いろいろな人と関わったほうが良い。と言っていたシーンです。これは、私も似たような考えがあり、内省しました。もちろんこのシーンのようなことがあったわけではありませんよ!笑

自分に自信がなく、自分と話してもつまらないだろうし、得がないからやめようと思うことがありました。しかし、これは自分の勝手な判断で、周りの意見ではありません。それは、他人を勝手に判断すること、自分を過小評価すること両方同意で、勝手な判断です。ぶっちゃけ、いろいろな人と話ができるほうが楽しいですし、少し話しただけであいつはつまらないと思われることはほぼ無いと思います。もし、自分が逆にそのように判断しているのならば、行動は自分に帰って来るので、改めたほうが良いでしょう。私も、他人を勝手な自分の物差しで測るのをやめるよう精進します。

 

いやあ、フィクション?とはいえ、本当の意味で生きることを体現しているヒロイン、そして、人は変われることを証明してくれた主人公。作者が伝えたかったこととは異なるかもしれないですが、私は思うところが多々あり非常に感謝しております。書いている今も、とても満足感であふれております。もちろん上記だけでなく、葛藤や人同士の関係性など、面白い箇所が沢山ありました。見てない方、または小説や実写版は見た方も是非アニメ版を見てみてくださいな。

 

では、今日はこのあたりで!

おやすみなさい。

2Dと3Dゲームについて。

こんばんわ!

お久しぶりです、元気にやっておりますよ!

時間が取れないかつ、眠気に負けてさぼってしまいました。。。          定時後に1時間はCの勉強、もう1時間はUnityをいじるを最低でも続けていたら時間が取れなかった。。。

今日は、2Dと3Dゲームについて考えたことをお話しします。

 

みなさんはゲームはやりますか?私はRPGを中心にやっています。         いきなり質問ですが、ゲームにグラフィックは重視しているでしょうか?      

予想ですが、Yesと答えた方はアクションゲームが好きで、Noと答えた方はシナリオ重視のゲームが好きではないですか?外れているかもしれないですが、何故こう考えたかお話します。

最近はアンダーテイルやオクトパストラベラーなど、2Dドットのゲームでもヒット作が出ています。しかし、2Dドットは3Dグラフィックと比べると昔とそこまで大きく差は無いと思います。(勿論、職人技や技術があることは承知していますし、私はドット大好きです。)では、何故まだ需要があるのでしょうか?それは恐らく、手段として用いているだけで、重要なポイントは別にある(セールスポイントのような意味合いで書きました)と私は考えました。

アンダーテイルもオクトパストラベラーも、シナリオ、キャラクター性、音楽共に人気ですよね。ここが重要だと思いまして、RPGが好きな層はグラフィックよりも、ストーリーやキャラクタ性を重視している。逆にアクションが好きな人は、動かして見て楽しむので、グラフィックや操作性を重視していると考えました。しかし、2Dドットor3Dグラどちらが世界観とマッチするかは、製作段階だと決めるのは難しそうですね。如何に脳内イメージを言語化できるかで分けそうですよね。

ほかの方の意見を聞いていないので、あくまでも私単体の考えとなりますが。。。

逆に言えば、アクションRPGで両者を包括していれば無敵な気がしますが、なんでかあまり聞かないですよね。個人的にはイースがイメージできましたが、グラの面ではまだまだ伸びしろが伺えますね。

 

ではまた。

おやすみなさい!

 

 

Unityはじめました!

こんばんわ!

突然ですが、Unityを始めました!といっても、参考書を見ながら簡単なゲーム制作をしている段階ですが。。。

www.amazon.co.jp

本当に簡単にゲームが作れますね!モデルベース設計のように、視覚的に作れるのが良いですし、すぐに動作確認できるのもgood!個人的には2DのRPGを作りたいので、どこかでドット絵作成もしてみようかなと思います。とりあえず本買ってみてやってみて、どうしても無理そうなら諦めます。笑

急に始めたのは、元々楽しくプログラムを勉強したかったので、ゲーム作成を通して学ぼうと思っていました。加えて、仕事でC++/C#を使用するので、オブジェクト指向を学ぶためにも良いかな?と考えて始めました。

以前紹介したCでのゲーム作成(関連記事をご参照ください!)は、一応"ほぼ"やりました!仕事で使用する言語を優先したかったので、やる順位を入れ替えてしまいました。

Unity事態に既にクラスやコマンドが実装されているため、すごく簡単にゲームを作れていますが、仕事はそのコードも自分で作成するんだなあと思っています。。。

コードのスキルだけでなく、物を作る流れ(ゲームの概要から、必要なものを落とし込み、実際にコードを実装するというイメージです。)も鍛えられるので、今後活きてくるでしょう!

今年中には、2DのRPGを作成しようと思います。今から色々妄想して、概要を固めていこうと思います。完成したらこちらで報告しますね!

ゲーム作りたいと思う方は是非是非始めてみましょう!              ほんとに簡単に作成できますよ!

 

では、楽しすぎて一日ほぼUnityしていて疲れたので寝ますね!

おやすみなさい!!

転職して正解でした。

こんばんわ!

間が空いてしまいました。。。

 

この前、前職でお世話になった方と飲んできました!名目は、私と、私と年の近い先輩の転職祝いです!

私が辞めた原因は人間関係が大きいのですが、近年は若手社員が大量に辞めているのに前会社の状況はあまり変わっていないようです。。。 私は上司と同じプロジェクトの先輩計2人に強く当たられました。しかし、周りは見て見ぬふりなのか本当に気づいていないのか分かりませんが、スルーしていました。自分の能力が低いため、言われても当然だと周りから思われているために、スルーされているのかと思いました。しかし、飲んだ方々は、周りがおかしいと早期に気づいて色々動いてくれました。

中でも、お一人は私の気づかないところで、上司に私の状況が可笑しいと持ち掛けてくれたそうです。この話を聞いて、本当に頭が上がらなくなりました。

最近今の職場で、研修の立てた予定に対して遅れが出たので、計画の精度を上げられるよう頑張りたい旨を話しました。するとある方から、ソフトは初めてなのに1月もたってないんだから、できなくて当たり前だし追い詰めなくていいと言って頂きました。

これを聞いて、いい意味で前職とのギャップを感じました。前上司はやる業務に時間単位で計画立てさせて、できなかったら何故できなかったのかと怒られるようなことが続いたため、落ち着いて業務に取り組めませんでした。しかも、その急かされる感じが今も残ってしまっています。。。 確かに計画は大事ですが、リラックスして自分のペースで仕事を行うのが一番効率が良いですよね!

何か職場で違和感を感じたり、上司の人間力が低いと感じたら転職をお勧めします。上司の人間力が低いのは、その上司を選ぶ人も同様か評価システムが可笑しいと思います。

簡単に転職するのは抵抗あるかもしれないですが、20代であれば若い人材は需要ありますし、30以降でも良く周りが見えている人として評価され、視野の広い方が多い場所で働ける可能性が高いと思います。

私は独り身なので、家庭があると本当に難しいと思います。ですが、今後の人生と数カ月間を比較すると、どちらがリスク高いかは明白だと思います。違和感に気づける人は重要な人材なので、勿体ない場所で埋もれさせず、輝ける場所で是非生かしてください!

まとめると転職して成功でした!ということと、プログラミングが楽しくて未だに定時後も学習続けられています!という報告です。笑

 

すこしでも皆様の後押しになればと思います。

では、おやすみなさい!